ケロ忙しいの

            

              ス> こんにちは

              ケ> ・・・

              ス> ?どうしたのケロ?

              ケ> ケロね、今すごい忙しいの。もうね全然時間足りないくらい

              ス> なんでそんなに忙しいの?

              ケ> ケロね、今すごくやりたい事いっぱいあってね

                  あれもこれもやらないとダメなの、やらなきゃ!

              ス> ダメ?やらなきゃ?なんで?

              ケ> なんで?

              ス> ホントにやりたい事ならやらなきゃダメっておかしくない?

              ケ> ・・・?

              ス> やりたい事ってそんな強制的にやるものじゃないでしょ?

                  ホントにそんなに忙しい状況なの?

                  昔誰かが言ってたよね、忙しいって字は心をなくすって書くって

                  周りや自分が見えなくなるほどやる事って何?

              ケ> でも何かやってないと・・・

              ス> やってないと?

              ケ> 落ち着かないの・・・

              ス> それってやりたい事があるんじゃなくって

                  何かを忘れたり考えたくないから何かやってるって事じゃないの?

                  まさに心をなくすだね

              ケ> ・・・・うん

              ス> もしね、忘れたい事とかがあってね気分転換に何かをするならいいよ

                  だけどね、それも度を越すとかえって自分を追いつめるんじゃないのかな?

              ケ> (>_<)

              ス> 何かをねやってないと不安に思ったら少しケロにケロの気持ち

                  聞いてあげた方がいいんじゃないの?

                  ケロの気持ちを置き去りにしたまま何かをやっても

                  きっとどこかで楽しめない自分がいるんじゃないのかなぁ?

              ケ> ケロあんまり楽しくなかった・・・

              ス> そうでしょう?もっともっとケロの気持ち大事にしてあげないとね

              ケ> うん、ありがとうスナちゃん